家庭教師のホームティーチャーズです。
今回は、「英語が本当に本当に本当に苦手・・・」という中3受験生のために、中1で習う英語だけで書ける英作文という必殺技をご紹介します。
高校入試では、英作文が必ず出題されますよね?
与えられた日本語を英語に直す問題や、単語を並び替えて英文を作る問題。
また、テーマに沿った自由英作文や、英語の質問に英語で答える問題など様々なタイプの英作文問題があります。
ちなみに、新潟県の公立高校入試では、上に挙げたいくつかの英作文問題が合計20点近く出題されます。
取れたら大きいですよね?
しかし、中3生の家庭教師をしていると、「英作文が苦手!できない!」という悩みをよく聞きます。。。
英作文の勉強法や書き方のポイントは、これまでも記事にしてきました。
教科書本文や重要例文を暗記し、一部の単語を入れかえて英文を作る方法をオススメしましたね。
関連記事
英作文のキホンはこちらで解説
上の方法では、「ちょっと難しいよ・・・」という英語苦手な受験生のために、さらに易しい例文を書きかえて点数取る方法をご紹介します。
くり返しになりますが、英作文の配点は大きいです。
得点源にできれば、志望校合格に大きなプラスですよ♪
↓新潟県の高校受験に強い理由?↓
例文を暗記して、単語を入れかえるという書き方は変わりません。
まずは、中1英語で使える25の例文をご紹介します。
何が何でも覚えて下さい!
[1] be動詞
1-1 ?I am a boy.
1-2 ?He is from Niigata.
1-3 ?You are happy.
[2] This is ~
2-1 ?This is a pen.
2-2 ?That is an apple.
2-3 ?It is a book.
2-4 ?It is very small.
[3]天気,時間
3-1 ?It is fine.
3-2 ?What time is it ? _ It is 9 O’clock.
[4]一般動詞
4-1 ?I like dogs.
4-2 ?He likes dogs.
4-3 ?Do you like dogs ?
[5]一般動詞過去
5-1 ?I went to school yesterday.
5-2 ?I played baseball yesterday.
5-3 ?Did you study English last night ?
[6]can
6-1 ?I can play tennis.
[7]疑問詞
7-1 ?Who are you ? _ I am your doctor.
7-2 ?What is this ? _ It is a book.
7-3 ?When is your birthday ? _ It is April 5th.
7-4 ?Where are you now ? _ I am in Tokyo now.
7-5 ?How old are you ? _ I am 14 years old.
7-6 ?How is the weather today ? _ It is fine.
7-7 ?Which do you like ? _ I like this book.
7-8 ?Whose pen is this ? _ It is mine.
7-9 ?Why do you study everyday ? _ Because I want to go to high school.
(7-9 want to ~ のみ2年生で習いますが、とても使えるので加えます)
まずは、これらの例文をしっかり覚えましょう!
それでは、上の中1例文を使った、新潟県公立高校入試の解答例をご紹介します。
解答の後にどの例文を使ったのか、番号ものせておきますね!
どれも単語を入れかえたり、少し足しただけですよ。
平成28年度[3]
学校新聞に留学生の記事を書く
(1)① ?How old are you ? ?7-5
(1)② ?When did you come to Japan ? ?7-3&5-3
(2)Mary is from Australia. ?1-2
She is 15 years old. ?7-5
She came to Japan on December 27. ?5-1
She likes listening to music. ?4-2
(3)Welcome to Japan and our school. ?※
Please enjoy your stay in Japan. ?※
※ 会話表現のため今回の例文外です。
平成27年度[3]
将来、旅行したい場所について
I want to go to China. ?7-9
Because I like Chinese food. ?7-9&4-1
I can eat Chinese food very much. ?6-1
I like Chinese movie, too. ?4-1
I can learn Chinese food and teach Japanese food in China. ?6-1
平成26年度[3]
オーストラリアから来た中学生への歓迎のあいさつ
(Hello , everyone.)
I am Takashi Sato. ?1-1
This is our school and we have very good cafeteria. ?2-1&4-1
Do you like Japanese food ? ?4-3
You can eat it in our school lunch. ?6-1
We want to know about your school lunch. 7-9
平成25年度[3]
スピーチ「中学校生活で楽しかったこと」
(Hi, everyone.)
Mr. Tanaka is my class teacher. ?1-1
He is very good teacher. ?1-1
I and many students like him very much. ?4-1
We can talk with him in the lunch time. ?6-1
It is very interesting time. ?2-3
平成24年度[3]
メールの返信「雪と冬の生活」
(Hi, Jenny.)
Thank you for your mail. ?※
We have a lot of snow now. ?4-1
But I like snow and winter very much. ?4-1
Because I like winter sports. ?7-9&4-1
I can enjoy Christmas and Oshogatsu, too. ?6-1
※会話表現のため今回の例文外です
平成23年度[3]
メールの返信「日本の文化や行事」
(Hi, Bob.)
Thank you for your mail. ?※
We really had a wonderful time too. ?5-2
Do you know Ikebana ? ?4-3
It is so beautiful. ?2-4
You can see it in the tea ceremony. ?6-1
※会話表現のため今回の例文外です
どうでしたか?
中1英語だけでも何とかなりそうですよね。
満点は取れないかもしれませんが、部分点だけでも大きいですよ!
あとは、練習&添削あるのみ!
がんばりましょう!
英作文の添削指導は家庭教師におまかせ♪