新潟県の家庭教師ホームティーチャーズでは、指導経験豊富な社会人家庭教師のみを派遣しております♪
安心してご利用いただけるよう、教師の質にこだわった採用,研修,選考を行います。
しかし、どんなに優秀な家庭教師でも、一人の力だけでは生徒さんの成績を上げたり、目標を達成させることは難しいもの。
プロの家庭教師だからとか、正社員だから、アルバイトだからという問題ではありません!
教師の力量以外に、生徒さんのがんばりや保護者さまのサポートが多少なりとも必要です。
そして、それぞれの関係を円滑にし、学習効率を高めるためには、会社としてのサポート体制もかかせないと考えております。
家庭教師を探す上では、もちろん料金も重要ですよね?
できるだけ費用を抑えたいと考えると、個人契約や格安な業者に行き当たるかもしれません。
しかし、個人契約では当然ながら上のようなサポートはありません。
紹介業者や仲介業者によっては、メールでの相談窓口を設けているところもあります。
しかし、生徒さんの性格や成績、これまでの学習の進み具合が分からずに、何を答えるのでしょうか?
つまり、個人契約の場合、全てが家庭教師の力量,主観,経験にゆだねられます。
もちろん、生徒さんや保護者さまから要望を伝える事もできるでしょう。
「数学を中心に教えてほしい」
「●●高校に入れるような授業をしてほしい」
「定期テストで〇点を目標にしたい」
「ゆっくりと丁寧に教えてほしい」
「宿題をたくさん出してほしい」
しかし、要望を聞き入れて実行できるかどうか、また、その要望自体が目標達成のための優先事項かどうかの判断は家庭教師次第。
誰かに相談することなく、家庭教師自身が判断,実行しなければなりません。
百戦錬磨のプロ家庭教師ならともかく、10代後半から20代前半のアルバイト大学生にそういった判断ができるでしょうか?
関連記事
家庭教師の役割について
大学生とベテランの比較
センターのサポートがあれば、生徒さんや保護者さまのご要望をあらかじめ伺って、それに沿った家庭教師選考やカリキュラムの作成,実行が可能です。
また、全国展開している格安業者の中には、新潟に事務所すらない会社もあります。
とあるご家庭から聞いた話では、新潟県の小,中学校のことや、高校入試のことを全く知らない人間が、アドバイザーを自称して他県から訪問したり、電話相談に対応することもあるそうです。
事務所を持たず、拠点を減らすことによって、格安料金で家庭教師を派遣できるのでしょう。
成績アップ,目標達成に向けた課題やプロセスが明確であれば、個人契約や格安業者も効果的でしょう。
しかし、多くのご家庭をカウンセリングしてきた中で、お子さまが抱える問題点を的確にとらえ、解決方法を正しく理解しているご家庭はごくわずかです。
そもそも、問題点や課題が明確であれば、家庭教師は必要ありませんよね?
ホームティーチャーズは、生徒さん,保護者さま,家庭教師の間に立って、それぞれが力を出し切り、ご満足いただけるようなサポート体制を目指しております!
・テストや受験,入試の情報提供
・指導方針や宿題内容の提案
・生徒さん,保護者さまからの学習相談
・家庭教師へのご希望,ご要望の受付
・新潟県統一模試などのサポート
・家庭教師の研修,フォロー
個人契約や格安業者との、安心感・満足感の違いをお約束いたします!
プランや料金のお問い合わせは、