長岡市の中学2年生のお母さまからのご相談です。
「家庭教師を検討中ですが、会社によって大学生の先生とベテランの先生といらっしゃって悩んでおります。また、両方在籍していても、ベテランやプロの家庭教師になると料金が変わるところもあります。
技大(長岡技術科学大学)の先生も良いかなと思いますが、学生とベテランではどこが違うのでしょうか?」
家庭教師と言えば、大学生のアルバイトというイメージでしょうか?
新潟県の家庭教師ホームティーチャーズは、経験豊富な社会人家庭教師にこだわっております!
関連記事
家庭教師には指導経験も重要?
もし、家庭教師や個別指導をたのむなら、「学生よりも、やっぱりベテランの先生がイイ」という保護者様が圧倒的に多いです。
しかし、プロの先生は料金が高いですよね!
家庭教師を生業として、指導力を磨いている先生ですから、当然と言えば当然。
大学生のアルバイトとは指導力に差があります。
参考までに、大手家庭教師会社3社の料金の差額をご紹介しましょう。
プロ家庭教師の割増額
A社 +17,000~20,000円
B社 +19,200円
C社 +7,000~19,000円
※90分週1回授業1ヶ月当たり
このように、通常料金よりも1,2万円高くなってしまいます・・・。
「プロの先生は良いけど、予算がね~」悩みどころですよね。
関連記事
家庭教師の料金について
新潟県の家庭教師ホームティーチャーズは、プロの先生だけでなく、学校教員や学習塾講師、他社家庭教師経験者などなど、いずれもベテラン家庭教師のみ。
数多くのお子さまを教えてきた社会人の先生を派遣しております。
そもそも採用ハードルを上げているため、教師や教科数による料金割増、追加費用は一切ありません。
プロ家庭教師でも、追加料金なくご利用いただいております。
費用対効果には自信があります。
ぜひお試しください!
↓料金プランはくわしい資料をご覧ください↓
新潟県全域派遣可能です♪
村上市・胎内市・関川村・新発田市・聖籠町・新潟市・阿賀野市・五泉市・加茂市・田上町・三条市・燕市・弥彦村・見附市・長岡市・小千谷市・柏崎市・刈羽村・上越市・妙高市・糸魚川市・魚沼市・南魚沼市・十日町市