◆ 新潟県で安く、良い社会人の先生 ◆

指導経験豊富なベテラン講師のみ厳選しています。

料金の安さは、コチラからご覧いただけます。

 
2021年(令和3年度)新潟県高校入試倍率専用ページ

▲2021年度(令和3年度)の新潟県高校入試倍率の専用ページはこちら▲

60分でできるテスト対策!家庭教師のホームティーチャーズ

▲たった60分!?すぐ実践できて無理のないテスト勉強の方法をご紹介!▲

【特集/夏休み】小学生,中学生の夏休み!勉強時間,学習計画,過ごし方を家庭教師がアドバイス!

Pocket
LINEで送る

 

学年別,夏休みの過ごし方や学習計画のポイント

 

 

もうすぐ夏休みですね。

 

海!山!花火!キャンプ!
みなさん、今年はどんな夏休みにしますか?

 

 

新潟県の家庭教師です。

 

家庭教師という立場上、遊びの話ばかりとはいきません(笑)

 

今回は、小学生,中学生向けに、学習計画や夏休みの過ごし方について書きます。

 

 

学年別の夏休み関連記事もあわせてご紹介していきたいと思います!

 

 

↓家庭教師の夏期講習ご案内はこちら↓

 

 

▼目次

  1. 勝負の夏!中学3年受験生
  2. 計画的に過ごそう!中1,中2生
  3. 進路で変わる小学生の夏休み

 

 

 

勝負の夏!中学3年受験生

 

 

特に遊びの時間を減らさなければならないのは、中学3年受験生ですね。

 

「夏は受験の天王山!」なんて言いますが、やはり夏休みの受験勉強の量と質は、最後に大きく影響します。

 

 

 

夏休みの位置づけと役割とは?

 

実際どんな勉強をしておけばいいの?

 

1日何時間勉強すればいいの?

 

 

そんな受験生はコチラを参考にしてみて下さい!
→ 中3生夏休みからの受験勉強

 

 

↓新潟県の高校入試に強い家庭教師↓

 

 

「夏休みから勉強がんばろ~」と考えている中3生が多いと思います。

 

 

しかし、その助走としての6月7月の過ごし方も重要なんです。

 

ホップ・ステップ・ジャンプのホップの部分ですね♪

 

 

充実した夏休みにするために、6月7月はどう過ごしていくのか?

 

くわしくはこちらをご覧ください!
→ 6月7月は夏休みの受験勉強の下準備

 

 

▲目次にもどる

 

計画的に過ごそう!中1,中2生

 

 

中学1年生,2年生は、中3受験生ほど「勉強!勉強!!」とならなくてもかまわないと思います。

 

ただし、最低限やっておくべきことがありますし、何よりテーマを持って過ごすことが大切でしょう。

 

 

 

中1,中2生は、計画性というテーマで夏休みを過ごしてみましょう!

 

 

時間の管理は、中3受験生はもちろん、大人になっても大切なスキルです。

 

勉強も遊びも、全てにおいて計画を立てることで、充実した夏休みになります♪

 

 

 

1日何分・何ページ勉強するという約束を、自分で決めて自分で守るという計画性がポイント。

 

ダラダラと過ごして、気がついたら夏休みが終わっていた・・・なんてことがないようにしましょうね!

 

 

具体的な計画立てや学習時間はコチラを参考に♪
→ 中学1年生 夏休みの過ごし方

 

 

→ 中学2年生 失敗しない夏休みの計画

 

 

▲目次にもどる

 

進路で変わる小学生の夏休み

 

 

小学校低学年の場合は、学習習慣をキープすることが第一です。

 

イヤイヤではなく、「毎日机に向かうことが当然である」という習慣をつくることで、5年後10年後が大きく変わってきます!

 

 

そのためには、毎日続けやすい学習内容の工夫、評価の工夫など保護者の関わりが重要です。

 

目安として学年×20分、毎日集中して机に向かうようにしましょう♪

 

 

 

 

小学校高学年は、中学受験や進路によって変わってきます。

 

 

中学受験されるご家庭では、学校の授業では扱わないような発展問題に触れたり、6年生は秋以降の学習内容を先取りして終わらせるチャンスです。

 

進学塾や家庭教師と、綿密な計画を立てて、夏休みを有効に使いましょう♪

 

 

 

受験予定の無いお子さまに関しては、国語と算数をやっていきましょう。

 

 

国語は文章を読む,書くといった、普段はあまりやらない応用学習が良いでしょう。

 

読書や短文作成によって、読解力や記述力を磨きましょう!

 

 

 

逆に、算数は基礎基本の反復練習が良いでしょう。

 

計算や図形のドリルをくり返しやっていき、スピードと精度を高めることが目標です。

 

 

その他学年別の夏休みの学習について

→ 【小学生】夏休みの勉強時間と学習計画

 

 

 

↓夏休みのサポートは家庭教師におまかせ!↓

 

▲目次にもどる


カテゴリーリスト
ホームティーチャーズの家庭教師 中学生の勉強法、勉強のやり方 保護者さまのお悩み 国語,読解力 大人,社会人向け 子どものネット,スマホ 家庭教師と学習塾の比較や評判、口コミ 新潟の中学受験 新潟の家庭教師 地域別情報 新潟の家庭教師が教えるノート術 新潟の家庭教師の料金,費用相場 新潟の附属小受験 新潟の高校入試,受験勉強 暗記 特集 算数,数学,理科 英語 高校生の家庭教師